皆さんこんにちは。
私も本日よりGWに入りました。
しかし残念ながら、緊急事態宣言が出ており、外出することができません。
宣言も延長されるということから、GWが終わっても
まだまだ今までの日常に戻ることはできなさそうです。
私は3月から外出自粛していたので、すでに自粛は2カ月になります。
緊急事態宣言延長ということで3か月目に突入ですね。
自粛によって時間を持て余している方もいると思うので、
今回は外出しなくてもできることについてまとめたいと思います。
筋トレ
まずはやっぱり筋トレですね。
私は今までもホームトレーニングを続けていましたが、
自粛&業務減少のおかげでトレーニングに充てられる時間が増えました。
外出できない状況だと、運動する機会が非常に少なっているのではないでしょうか。
筋力、体力の衰えは免疫にも影響します。
簡単なトレーニングで構わないので、生活に運動を取り入れましょう。
また、これを機に運動を習慣化することができれば
コロナ終息後でもトレーニングに励むことができるようになるので一石二鳥ですね。
一緒にマッチョを目指しましょう。
プライムビデオ
私は結構アニメを見るのですが、2020年春アニメはコロナの影響で軒並み放送延期となっています。
そんなところで重宝しているのがプライムビデオです。
Amazonプライム会員であればだれでも利用可能で、
過去に放送されていたアニメを見ることができます。
今まで見たことなかったアニメを見たり、
振り返りで改めて同じアニメを見たりしています。
他にもアニメが見られる動画配信サービスはありますが、
私が有料版を使っているのはプライムビデオだけです。
動画配信サービスによってラインナップが異なるので、
お目当てのアニメがある場合は確認が必要ですね。
ちなみに、プライムビデオは倍速再生機能がありません。
私は普段動画を1.5倍速で視聴しているので、
この機能がないと時間がかかってしょうがないです。
Google Chromeの拡張機能を使えば倍速再生が可能なるので、
気になる方は調べてみてください。
読書
普段は本を読む時間なんて取れないという方が多いのではないでしょうか。
じっくり時間が取れる今だからこそ、
積読を消化したり、普段読まない本を手に取ってみるのもいいかもしれません。
ただし、本屋に行くときは気を付けてくださいね。
これでコロナに感染したら本末転倒ですから。
ネットショッピングや電子書籍をおススメします。
私も最近本を読めていません。
私の場合は読みたい本はあるんですけど、経済的事情でなかなか。
収入が減っている今は、本はちょっと高いですね。
勉強
じっくり時間が取れる今なら勉強するのも一つの手段です。
ストレス発散にはならないかもしれませんが、
新たなスキルを身に付けることで将来的には収入UPにつながると思います。
(この状況での転職はなかなか難しいのが現状ですが)
語学、資格、プログラミングなど仕事に役立つスキルはたくさんあります。
今の時代、Youtubeなどでも勉強が可能ですので、お金をかけずに勉強することができます。
私も英語とプログラミングのスキルを身に付けたいと思っています。
GWの短期間で習得するのはハードルが高いですが、
勉強を始めるいいきっかけになるのではないでしょうか。
副業
コロナの影響で収入が激減した人もおり、
収入源が一つしかないということがリスクであると感じているのではないでしょうか。
今すぐに稼げるようになるなんてものはありませんが、
時間をかけてでも収入源を増やしていくことは、
今後の人生においてもリスク分散が効くので重要なことだと思います。
かくいう私もブログやYoutubeに取り組んでいます。
収益化するまでの道はまだまだ遠いですが、根気強く続けていきたいと思っています。
また、私はFXでトレードもしています。
こちらは勝てるようになるのが難しく、さらなる研究が必要です。
FXは自分のお金をかけることになるので、他人に勧められるようなものではありませんが、
私はこれからも取り組んでいくつもりです。
まとめ
GWは外出自粛で時間を持て余す状態ですね。
その時間を何に使うかは人それぞれですが、
一番はこの危機を乗り越えることです。
ストレスを溜めて体調を崩すなんてことにならないように
健康第一で過ごしましょう。
Good luck!