• TOP
  • サイトマップ
  • 埋蔵金発掘隊
  • 投資
  • 脱ガリ
  • YouTube
  • お問い合わせ

徳川埋蔵金発掘隊

Shoyo's LIFE

  • TOP
  • サイトマップ
  • 埋蔵金発掘隊
  • 投資
  • 脱ガリ
  • YouTube
  • お問い合わせ
tapering

投資

いよいよテーパリング開始か。歴史的には9月はボラティリティが上がるので要注意。

2021/10/3  

9/14にアメリカの消費者物価指数(CPI)が発表されました。 予想通りの前年同月比5.3%ということで、 未だにインフレ基調は続いていることがわかります。 過去を振り返ると9月はパフォーマンスが悪い ...

テラコートリル

生活

お尻にできてしまったおできが痛い!おできに効く薬!【テラコートリル】

2021/12/24  

私事で恐縮ですが、お尻(太ももの付けにあたり)に おできができてしまい痛みに苦しんでいました。 どのくらい痛いかというと、 針で刺されているような感じで自転車に乗ろうものなら激痛が走ります。 しかし、 ...

彦根城

旅

【滋賀県観光】彦根城の天守閣から琵琶湖が一望できます!ひこにゃんには会えず。

2021/10/3  

出張中の休日を利用して彦根城を訪れました。 観光客はまばらで簡単に天守閣まで登ることができました。 天守閣からは琵琶湖も見えるので、とても眺望がいいです。 残念ながらひこにゃんには会えませんでしたが、 ...

0362056041

投資

0362056041はどこからの電話?折り返しの必要は?

2021/12/20  

0362056041という電話番号から着信があり、 折返してみたところ、株式会社フロンティア・インベストメントいう会社でした。 不動産投資を手掛けており、それの勧誘電話ということです。 不動産投資に興 ...

河内 風穴

旅

【滋賀県観光】神秘的な空間を独り占め!河内の風穴に行って洞窟を探検しました

2021/10/3  

現在、滋賀県に出張中で休日を利用して河内の風穴に行ってみました。 ホテルで自転車を借りて、サイクリングしたため 体が火照っていましたが、洞窟の中はとても涼しく、気持ちがよかったです。 油断すると風邪を ...

セリア マスクバンド イヤーパッド

おススメ

【おすすめグッズ】これでもう耳が痛くない!セリアのマスクグッズを使ってみた。

2021/10/3  

不織布のマスクを長時間着用していると耳が痛くなることがありませんか? 一度痛くなるとなかなか治らず、大変だったりしますよね。 100均のセリアで耳が痛くならないグッズとして マスクバンドとイヤーパッド ...

資産推移

【ブログで資産公開】8月は15万円貯蓄できました。総資産は1280万円です。―Road to FIRE―

2021/10/3    仮想通貨, 投資, 株, 貯金, 資産運用

9/1時点の総資産は1280万円です。 8月は7月とは打って変わり、じわじわと株価は上昇しました。 夏枯れ相場なんて言われていましたが、米国の株価指数は最高値を更新しています。 おかげで前回集計時から ...

メンタル心理カウンセラー

資格

キャリカレのメンタル総合心理を受講してカウンセラー資格を取得しました!

2021/10/3    人生, 健康, 副業

近年のメンタル疾患に対する関心の高まりや 私自身カウンセリングを受けていることもあり、 心理カウンセラーというものに興味がありました。 今回、キャリカレのメンタル総合心理講座を受講して 資格を取得した ...

丹沢湖 三保ダム ドライブ

旅

ドライブして丹沢湖と三保ダムを見てきました!夏は水辺が気持ちいい!

2021/10/3    人生, 健康, 旅

週末ということで気晴らしに丹沢湖までドライブしてきました。 コロナのせいかわかりませんが、 人はまばらで簡単に車も停めることができました。 今日も暑かったですが、ダムの上で感じる風は気持ちいいです。 ...

plagin

ブログ

Monsterinsightsが二重計測をしている場合の対処法!私の場合はSite Kitが原因でした

2021/10/3    ブログ

先日、WordPressのプラグインである Google Analytics for WordPress by MonsterInsights をインストールしました。 すると、ブログのサイトヘルスに ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 12 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール

こんにちは!
ドロップアウトボーイ 兼 脱ガリ専門コーチのしょうようです!

[略歴]
2016年3月明治大学首席卒業、
2018年3月大学院修了、社会人5年目
[趣味] 筋トレ、読書、投資
[資格]FP3級、上級心理カウンセラー
[資産]1454万円(2022年5月1日時点)
FIRE達成率24.2%
[好きな言葉] 筋トレ(金トレ)は最強のソリューションである!

プロフィール詳細 YouTube twitter
Instagram

スポンサーリンク

カテゴリー

  • FIRE (2)
  • インデックス投資 (6)
  • おススメ (7)
  • ブログ (6)
  • プロフィール (1)
  • メニュー (1)
  • モチベーション (1)
  • 仕事 (5)
  • 副業 (3)
  • 家計 (5)
  • 投資 (44)
  • 旅 (6)
  • 本 (2)
  • 生活 (3)
  • 確定申告 (2)
  • 筋トレ (2)
  • 資格 (2)
  • 資産推移 (14)
  • 食事 (1)

サイト内検索

人気記事

1
徳川埋蔵金をついに発見!その真相とは?こんな場所に実在していた!

やりましたよ!ついに徳川埋蔵金を発見しました! 何なら徳川埋蔵金よりも何倍ものお金が埋まっています。 まさかこんなところにあったなんて誰も予想しなかったでしょうね。 しかし、場所が場所だけに発掘作業は ...

埋蔵金 2
徳川埋蔵金に迫る魔の手!発掘作業は急務です!

私は徳川埋蔵金、いや何ならそれ以上の莫大な埋蔵金を発見したわけですが、 実はその埋蔵金に危機が迫っています。 この埋蔵金の存在に気付いているのは 私たちだけではありません。 もし彼らに埋蔵金が渡ってし ...

1000万円貯める方法 3
1000万円は頑張れば誰でも貯めることができる。具体的な方法を紹介します

1000万円を貯める方法を紹介しますが、 なにも特別な方法ではありません。 それでもなかなか貯められないのは時間がかかるからです。 コツコツ貯蓄をすることはストレスになりますから、 多くの方が挫折し、 ...

4
【ブログで資産公開】株価が反発し総資産が1300万円を超えました!―Road to FIRE―

11/1時点の総資産は1356万円です。 9月とは打って変わって、 10月は株や仮想通貨のパフォーマンスがよかったです。 おかげで初の資産1300万円台に到達しました。 目次 資産の推移 10月の投資 ...

retirement 5
【資産形成】老後2000万円問題を正しく理解し、老後に備えよう!

2019年、金融庁が老後20~30年で約2000万円不足するという 試算を公表し物議を醸しましたね。 あくまでモデルケースの場合ということで すべての人が当てはまるわけではありませんが、 早いうちから ...

ポイントビットコイン 6
【ポイントビットコイン】楽天ポイントでビットコイン投資を始めよう!

ビットコイン投資を始めてみたいけど、 値下がりするのが怖いという方に朗報です。 楽天のポイントビットコインというサービスを利用すれば 楽天ポイントでビットコイン投資ができます! この記事を読んで安全に ...

FIRE 7
FIRE実現に年収は関係ない!重要なのは貯蓄率!倹約に努めれば誰でも実現可能!

皆さんはFIREするのに年収は関係ないと言ったら驚くでしょうか? そんな事ありえないという声が聞こえてきますが、 FIREを実現するのに重要なのは年収よりも貯蓄率なのです。 今回はなぜFIREするのに ...

8
実際みんなどのくらい資産があるの?世代別金融資産について

日本人は人とお金の話をするのはどこかタブーのようになっていて 周りの人が一体どのくらい資産を持っているのかいまいちわかりません。 一方でSNS界隈では若くして多くの資産を築いた人がごろごろいます。 自 ...

9
テーマ株投資はやめておけ!SBI証券のテーマキラーについて

以前、私はSBI証券のテーマキラーを使ってテーマ株投資をしたことがあるので、 それについて触れておこうと思います。 SBI証券を例に説明しますが、基本的にどこの証券会社であろうと、 テーマ株投資はおす ...

10
確定申告で失敗しました。特定口座(源泉徴収あり)でも申告したほうがいい。

今年も確定申告の時期がやってきましたね。 会社員の方であれば、ほとんどの方は年末調整をしていて、 自分で確定申告をしている人は多くないのかなと思います。 私も会社員ですが、 私は投資、トレード、ふるさ ...

  • TOP
  • サイトマップ
  • 埋蔵金発掘隊
  • 投資
  • 脱ガリ
  • YouTube
  • お問い合わせ

徳川埋蔵金発掘隊

Shoyo's LIFE

© 2023 Shoyo's LIFE